タンデムのシルエット画像

快適なタンデム走行に必要なテクニック

タンデム走行ならではのテクニックと注意点

バイクの二人乗り、いわゆるタンデム走行の場合。
通常の一人乗りとは異なる部分が多い為、事前に色々な事を考えた上で乗るようにしましょう。

まず一人で乗る時とは異なり、パッセンジャー(後ろに乗っている人)がいる分、様々な部分が異なります。

コーナリングの際に、一人分ではなく二人とも軽く体重移動をしたり、お互いがヘルメットをぶつけることがないように、ライダーは少し前に、パッセンジャーは少し後ろに、頭部を離すことが大切です。
お互いの位置や体重移動で、ライディングの感覚が大きく異なりますので、存分に注意をしましょう。

事前にタンデムベルトが付いている場合は、それだけで固定力がありますが、無い場合は、ライダーの腰などに手を添える形で捕まっていて貰いましょう。
肩などに腕がかかると、ライダーへの負担が増えますので、必ず胴体部分に手を当ててもらう事が大切です。

パッセンジャーがバイク経験がある方であれば、事前にいわずとも、乗りやすい状態に合わせてくれますが、そうでは無い場合、事前にパッセンジャーに伝えておきましょう。
走行中はライダーの声がパッセンジャーに届きにくいため、予め注意事項を伝えておくか、停車時に、後ろを向いてしっかりと伝えて下さい。

また、体重移動の感覚は、バイクに乗っている人しかわからないので、下手に重心移動をお願いすると、転倒に繋がる恐れがあります。
パッセンジャーがバイクに詳しく無い場合は特に、何もしないで貰って、その分運転手が頑張った方が安心出来る場合もおおいでしょう。

パッセンジャーに配慮した乗り方を

細かく動くライダーとは異なり、パッセンジャーは長時間同じ姿勢をしいられ、ライダーよりも非常に疲れます。
長距離ツーリングなどの場合は特に、パッセンジャーに配慮して、こまめに休憩を挟むようにしましょう。

また、バイクに日頃から乗って居ない方は、バイクの寒さを全く知らず、薄手の服装をしてしまったり、女性の場合は、ひらひらとしたロングスカートなどを履いてきてしまう可能性があります。
事前に寒くなることを伝えておき、どんな服装をするべきか伝えておいて、トラブルを軽減する事が重要です。

タンデム走行は、二人で走るからこその楽しみがありますが、その分大変な事も多くあります。
特にパッセンジャーがバイクに詳しく無い、バイクに詳しくても、パッセンジャーは初めてという方の場合、注意が必要です。

タンデム走行をする際には、運転手、パッセンジャー共々、共倒れすることがないように、こまめに休憩、丁寧な運転、お互いに配慮をすることを心がけて、楽しく運転することが必要になります。